先週8日火曜日にカンダール州のコー島にあるSide by Side Cambodian Schoolにワッティーと共にクメール体操をしに邪魔しました。
認定NPO法人Side by Sideと学生団体Graphisとコラボレーションで、子供たちと体操をしたり、先日のEco City Projectでも流した環境教育ムービーを子どもたちに見てもらったりしました。

コー島へ行くためにはプノンペンから車で1時間程かかり、さらにイカダに乗り換えて行く電気も水道も通っていない小さな島です。
戦時中はポルポトの処刑場として使われていて、2003年まで物乞いや人身売買をしていたような国民が集められていた悲しい歴史を持つ島です。


JICA青年海外協力隊の生山さんにも体操のお姉さんとして参加して頂き、子供達と一緒に体操も行うことができました。
そして、現れたワッティーにも子供たちは大喜び!毎度のようにボコボコに殴られながらも(笑)

子供たちにはEcoCityProjectで公開した環境教育アニメーションを見てもらいました。食らいつくように、前のめりで見てくれる子供たち!本当に作ってよかった!もうすぐ公開予定なので、少々のお待ちを!

そして、みんなと集合写真をパシャり。筆者(左手前)は一見笑顔だけど、実は内心足の激痛に脂汗。。。
子供たちにも喜んでもらえ、一安心。
【着ぐるみ事故映像】
そして、子供たちと一緒に遊びながら、調子に乗ったワッティー!滑り台を滑ってみたら、前ののめりにぶっ倒れる(笑)
こんなことがあってもワッティーは元気ですが(ワッティーは三日後には違う学校を訪問してクメール体操を踊ってきました、その件もブログに書きますね!)、何故か私は足をがっつりと打撲。。。おかげさまで骨折は間逃れましたが、すっかりと包帯ぐるぐる(笑)
最近、なんとか歩けるようになっています(笑)
Leave a Reply